文化記号としての文体
910.26
ト79
文化記号としての文体

野口 武彦/著 -- ぺりかん社 -- 1987.9

(画像取得中)
(画像なし)

近代日本の恋愛小説
910.26
ト7Y
近代日本の恋愛小説

野口 武彦/著 -- 大阪書籍 -- 1987.11

(画像取得中)
(画像なし)

遠いあし音・人はさびしき
910.26
ト7Y
遠いあし音・人はさびしき

小林 勇/著 -- 筑摩書房 -- 1987.11

(画像取得中)
(画像なし)

現代日本文学史
910.26
ト81
現代日本文学史

大久保 典夫/[ほか]編 -- 笠間書院 -- 1988.1

(画像取得中)
(画像なし)

京都の文人
910.26
ト82
京都の文人

河野 仁昭/著 -- 京都新聞社 -- 1988.2

(画像取得中)
(画像なし)

日本の近代小説
910.26
ト82
日本の近代小説

篠田 一士/著 -- 集英社 -- 1988.2

(画像取得中)
(画像なし)

「戦記もの」を読む
910.26
ト82
「戦記もの」を読む

高橋 三郎/著 -- アカデミア出版会 -- 1988.2

(画像取得中)
(画像なし)

私の見た昭和の思想と文学の五十年 上
910.26
ト83
(1)
私の見た昭和の思想と文学の五十年 上

小田切 秀雄/著 -- 集英社 -- 1988.3

(画像取得中)
(画像なし)

私の見た昭和の思想と文学の五十年 下
910.26
ト83
(2)
私の見た昭和の思想と文学の五十年 下

小田切 秀雄/著 -- 集英社 -- 1988.4

(画像取得中)
(画像なし)

回想 戦後の文学
910.26
ト84
回想 戦後の文学

谷田 昌平/著 -- 筑摩書房 -- 1988.4

(画像取得中)
(画像なし)

物語のウロボロス
910.26
ト85
物語のウロボロス

笠井 潔/著 -- 筑摩書房 -- 1988.5

(画像取得中)
(画像なし)

想い出の作家たち
910.26
ト85
想い出の作家たち

高森 栄次/著 -- 博文館新社 -- 1988.5

(画像取得中)
(画像なし)

言葉と物語
910.26
ト85
言葉と物語

佐藤 静夫/著 -- 新日本出版社 -- 1988.5

(画像取得中)
(画像なし)

講座昭和文学史 第1巻
910.26
ト86
(1)
講座昭和文学史 第1巻

有精堂編集部/編 -- 有精堂 -- 1988.2

(画像取得中)
(画像なし)