旧かなと親しむ
811.56
ニ63
旧かなと親しむ

萩野 貞樹/著 -- リヨン社 -- 2006.3

(画像取得中)
(画像なし)

旧かなづかひで書く日本語
811.56
ニ77
旧かなづかひで書く日本語

萩野 貞樹/著 -- 幻冬舎 -- 2007.7

(画像取得中)
(画像なし)

かなづかいの歴史
811.56
ヌ42
かなづかいの歴史

今野 真二/著 -- 中央公論新社 -- 2014.2

(画像取得中)
(画像なし)

かなづかい研究の軌跡
811.56
ヌ74
かなづかい研究の軌跡

今野 真二/著 -- 笠間書院 -- 2017.4

(画像取得中)
(画像なし)

三省堂新旧かなづかい便覧
811.56R
ニ87
三省堂新旧かなづかい便覧

三省堂編修所/編 -- 三省堂 -- 2008.7

(画像取得中)
(画像なし)

三省堂新旧かなづかい辞典
811.56R
ヌ77
三省堂新旧かなづかい辞典

三省堂編修所/編 -- 三省堂 -- 2017.7

(画像取得中)
(画像なし)

必携 送り仮名辞典
811.56R
ヌ9X
必携 送り仮名辞典

川柳展望社/編 -- 川柳展望社 -- 2019.10

(画像取得中)
(画像なし)

おくりがな法資料集
811.6
Mi76
おくりがな法資料集

三宅武郎/編 -- 明治書院 -- 1962

(画像取得中)
(画像なし)

送仮名法
811.6
タ29
送仮名法

国語調査委員会/編纂 -- 大日本出版 -- 1942

(画像取得中)
(画像なし)

そこに句読点を打て!
811.7
O71
そこに句読点を打て!

大類 雅敏/[著] -- 栄光出版社 -- 1979

(画像取得中)
(画像なし)

文体としての句読点
811.7
O71
2
文体としての句読点

大類 雅敏/著 -- 栄光出版社 -- 1979

(画像取得中)
(画像なし)

段落の本
811.7
ト05
段落の本

大類 雅敏/著 -- 栄光出版社 -- 1980.5

(画像取得中)
(画像なし)

国文句読法
811.7
ト67
国文句読法

権田 直助/著 -- 栄光出版社 -- 1986.7

(画像取得中)
(画像なし)

句読点おもしろ事典
811.7
ト89
句読点おもしろ事典

大類 雅敏/著 -- 一光社 -- 1988.9

(画像取得中)
(画像なし)