こんにゃくの中の日本史
619.7
ニ63
こんにゃくの中の日本史

武内 孝夫/著 -- 講談社 -- 2006.3

(画像取得中)
(画像なし)

こんにゃくのフードシステム
619.7
ニ69
こんにゃくのフードシステム

神代 英昭/著 -- 農林統計協会 -- 2006.9

(画像取得中)
(画像なし)

絶品手づくりこんにゃく
619.7
ニ69
絶品手づくりこんにゃく

永田 勝也/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2006.9

(画像取得中)
(画像なし)

くつろぎの茶
619.8
+ト2X
くつろぎの茶

-- 朝日新聞社 -- 1982.10

(画像取得中)
(画像なし)

日本のお茶 1
619.8
+ト81
(1)
日本のお茶 1

-- ぎょうせい -- 1988.1

(画像取得中)
(画像なし)

日本のお茶 2
619.8
+ト81
(2)
日本のお茶 2

-- ぎょうせい -- 1988.1

(画像取得中)
(画像なし)

日本のお茶 3
619.8
+ト81
(3)
日本のお茶 3

-- ぎょうせい -- 1988.1

(画像取得中)
(画像なし)

茶の世界史
619.8
ト0Z
茶の世界史

角山栄/著 -- 中央公論社 -- 1980.12

(画像取得中)
(画像なし)

お茶のきた道
619.8
ト1Y
お茶のきた道

守屋 毅/著 -- 日本放送出版協会 -- 1981.9

(画像取得中)
(画像なし)

作って味わう お茶の本
619.8
ト26
作って味わう お茶の本

文化出版局/編 -- 文化出版局 -- 1982.6

(画像取得中)
(画像なし)

日本茶業発達史
619.8
ト36
日本茶業発達史

大石 貞男/著 -- 農山漁村文化協会 -- 1983.6

(画像取得中)
(画像なし)

日本の茶
619.8
ト47
日本の茶

吉村 亨/著 -- 淡交社 -- 1984.7

(画像取得中)
(画像なし)

宇治茶
619.8
ト50
宇治茶

宇治市歴史資料館/編集 -- 宇治市歴史資料館 -- 1985.3

(画像取得中)
(画像なし)

紅茶と日本茶
619.8
ト58
紅茶と日本茶

相松 義男/著 -- 恒文社 -- 1985.8

(画像取得中)
(画像なし)