生化学の黄金時代
464
ナ0X
生化学の黄金時代

丸山 工作/著 -- 岩波書店 -- 1990.10

(画像取得中)
(画像なし)

入門バイオテクノロジー
464
ナ13
入門バイオテクノロジー

高辻 正基/著 -- 日本工業新聞社 -- 1991.3

(画像取得中)
(画像なし)

地球を救うバイオテクノロジー
464
ナ14
地球を救うバイオテクノロジー

高辻 正基/編著 -- オーム社 -- 1991.4

(画像取得中)
(画像なし)

それは失敗からはじまった
464
ナ15
それは失敗からはじまった

アーサー・コーンバーグ/著 -- 羊土社 -- 1991.5

(画像取得中)
(画像なし)

ヴォート生化学 上
464
ナ24
(1)
ヴォート生化学 上

Donald Voet/著 -- 東京化学同人 -- 1992.4

(画像取得中)
(画像なし)

ヴォート生化学 下
464
ナ24
(2)
ヴォート生化学 下

Donald Voet/著 -- 東京化学同人 -- 1992.7

(画像取得中)
(画像なし)

生体物質とエネルギー
464
ナ2Y
生体物質とエネルギー

丸山 工作/著 -- 岩波書店 -- 1992.11

(画像取得中)
(画像なし)

遺伝子の文明
464
ナ33
遺伝子の文明

François Gros/[著] -- 丸善 -- 1993.3

(画像取得中)
(画像なし)

バイオセンサのおはなし
464
ナ33
バイオセンサのおはなし

相沢 益男/著 -- 日本規格協会 -- 1993.3

(画像取得中)
(画像なし)

膜は生きている
464
ナ38
膜は生きている

日本化学会/編 -- 大日本図書 -- 1993.8

(画像取得中)
(画像なし)

バイオサイエンスで健康を考える
464
ナ49
バイオサイエンスで健康を考える

桐村 光太郎/編 -- 丸善 -- 1994.9

(画像取得中)
(画像なし)

21世紀の動植物資源
464
ナ57
21世紀の動植物資源

鎌田 博/編 -- 日本経済評論社 -- 1995.7

(画像取得中)
(画像なし)

積み木細工の生物学
464
ナ68
積み木細工の生物学

永田 恭介/[ほか]編著 -- 共立出版 -- 1996.8

(画像取得中)
(画像なし)

バイオプロセスの魅力
464
ナ69
バイオプロセスの魅力

小林 猛/著 -- 培風館 -- 1996.9

(画像取得中)
(画像なし)