歴史学概論
201
ナ49
歴史学概論

増田 四郎/[著] -- 講談社 -- 1994.9

(画像取得中)
(画像なし)

歴史と啓蒙
201
ナ4X
歴史と啓蒙

ユルゲン・コッカ/著 -- 未来社 -- 1994.10

(画像取得中)
(画像なし)

現代史を学ぶ
201
ナ56
現代史を学ぶ

溪内 謙/著 -- 岩波書店 -- 1995.6

(画像取得中)
(画像なし)

社会史への途
201
ナ57
社会史への途

竹岡 敬温/編 -- 有斐閣 -- 1995.7

(画像取得中)
(画像なし)

歴史学と精神分析
201
ナ5X
歴史学と精神分析

ピーター・ゲイ/著 -- 岩波書店 -- 1995.10

(画像取得中)
(画像なし)

「新しい歴史学」とは何か
201
ナ5X
「新しい歴史学」とは何か

福井 憲彦/[著] -- 講談社 -- 1995.10

(画像取得中)
(画像なし)

ニュー・ヒストリーの現在
201
ナ66
ニュー・ヒストリーの現在

ピーター・バーク/編 -- 人文書院 -- 1996.6

(画像取得中)
(画像なし)

聖書VS.世界史
201
ナ69
聖書VS.世界史

岡崎 勝世/著 -- 講談社 -- 1996.9

(画像取得中)
(画像なし)

歴史のエクリチュール
201
ナ69
歴史のエクリチュール

ミシェル・ド・セルトー/[著] -- 法政大学出版局 -- 1996.9

(画像取得中)
(画像なし)

On history
201
ナ7
On history

by Eric Hobsbawm -- Weidenfeld & Nicolson, -- 1997

(画像取得中)
(画像なし)

比較文明学を学ぶ人のために
201
ナ76
比較文明学を学ぶ人のために

伊東 俊太郎/編 -- 世界思想社 -- 1997.6

(画像取得中)
(画像なし)

教養としての歴史学
201
ナ7Z
教養としての歴史学

堀越 孝一/著 -- 講談社 -- 1997.12

(画像取得中)
(画像なし)

文明の多系史観
201
ナ87
文明の多系史観

村上 泰亮/著 -- 中央公論社 -- 1998.7

(画像取得中)
(画像なし)

講座比較文明 1
201
ナ92
(1)
講座比較文明 1

伊東 俊太郎/監修 -- 朝倉書店 -- 1999.2

(画像取得中)
(画像なし)