図書館は市民と本・情報をむすぶ
010.4
ヌ53
図書館は市民と本・情報をむすぶ

池谷 のぞみ/編著 -- 勁草書房 -- 2015.3

(画像取得中)
(画像なし)

司書はゆるりと魔女になる
010.4
ヌ5Z
司書はゆるりと魔女になる

大島 真理/著 -- 郵研社 -- 2015.12

(画像取得中)
(画像なし)

図書館はまちのたからもの
010.4
ヌ65
図書館はまちのたからもの

内野 安彦/著 -- 日外アソシエーツ -- 2016.5

(画像取得中)
(画像なし)

ポストデジタル時代の公共図書館
010.4
ヌ76
ポストデジタル時代の公共図書館

植村 八潮/編 -- 勉誠出版 -- 2017.6

(画像取得中)
(画像なし)

現代の図書館・図書館思想の形成と展開
010.4
ヌ78
現代の図書館・図書館思想の形成と展開

川崎 良孝/編 -- 京都図書館情報学研究会 -- 2017.8

(画像取得中)
(画像なし)

読書の自由と図書館
010.4
ヌ79
読書の自由と図書館

石塚栄二先生の卆寿をお祝いする会/編 -- 日本図書館研究会 -- 2017.9

(画像取得中)
(画像なし)

図書館からのメッセージ@Dr.ルイスの“
010.4
ヌ7X
図書館からのメッセージ@Dr.ルイスの“本”のひととき

内野 安彦/著 -- 郵研社 -- 2017.10

(画像取得中)
(画像なし)

魔女っ子司書と図書館のたね
010.4
ヌ83
魔女っ子司書と図書館のたね

八巻 千穂/著 -- 郵研社 -- 2018.3

(画像取得中)
(画像なし)

日本図書館学の奔流
010.4
ヌ83
日本図書館学の奔流

岩猿 敏生/[著] -- 日本図書館研究会 -- 2018.3

(画像取得中)
(画像なし)

図書館と読書をめぐる理念と現実
010.4
ヌ84
(2)
図書館と読書をめぐる理念と現実

相関図書館学方法論研究会/編著 -- 松籟社 -- 2019.4

(画像取得中)
(画像なし)

時代のなかの図書館・読書文化
010.4
ヌ84
(3)
時代のなかの図書館・読書文化

相関図書館学方法論研究会/編著 -- 松籟社 -- 2020.4

(画像取得中)
(画像なし)

図書館研究の回顧と展望
010.4
ヌ84
(4)
図書館研究の回顧と展望

相関図書館学方法論研究会/編著 -- 松籟社 -- 2020.10

(画像取得中)
(画像なし)

図書館の社会的機能と役割
010.4
ヌ84
(5)
図書館の社会的機能と役割

相関図書館学方法論研究会/編著 -- 松籟社 -- 2021.7

(画像取得中)
(画像なし)

公立図書館の思想・実践・歴史
010.4
ヌ84
(6)
公立図書館の思想・実践・歴史

相関図書館学方法論研究会/編著 -- 松籟社 -- 2022.4

(画像取得中)
(画像なし)