トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ボードレール全集 4
在庫
ボードレール/[著] -- 人文書院 -- 1964.6 -- 958.68
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
書庫(3F)
/958/B28/(4)
02741262
一般
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ボードレール全集 4
責任表示
ボードレール
/[著],
福永 武彦
/編集,
阿部 良雄
/訳者代表
出版者
人文書院
出版年
1964.6
ページ数
23,426,48p 図版18p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
958.68
本体価格
¥1800
特集内容
内容:美術批評家としてのボードレール 寺田透著. バザール・ボンヌ=ヌーヴェルの古典派美術展 一八四六年のサロン 本城格 山村嘉己訳. 一八五五年の万国博覧会、美術 中山公男 阿部良雄訳. 笑いの本質について 阿部良雄訳. フランスの諷刺画家たち 外国の諷刺画家たち 中山公男 阿部良雄訳. 一八五九年のサロン 高階秀爾訳. 哲学的芸術 清水徹訳. ウージェーヌ・ドラクロワの壁画 ウージェーヌ・ドラクロワの作品と生涯 ウージェーヌ・ドラクロワ 高階秀爾訳. 現代生活の画家 阿部良雄訳. 一八四五年のサロン 豊崎光一訳. マルチネ画廊の展覧会 「風俗画家たち」についてのノート 画家と銅版画家 E・ピオ氏のコレクション競売 クラッブ氏のコレクション目録 阿部良雄訳
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
美術批評家としてのボードレール
寺田 透/著
バザール・ボンヌ=ヌーヴェルの古典派美術展
本城 格/訳,山村 嘉己/訳
一八四六年のサロン
本城 格/訳,山村 嘉己/訳
一八五五年の万国博覧会美術
中山 公男/訳,阿部 良雄/訳
笑いの本質について
阿部 良雄/訳
フランスの諷刺画家たち
中山 公男/訳,阿部 良雄/訳
外国の諷刺画家たち
中山 公男/訳,阿部 良雄/訳
一八五九年のサロン
高階 秀爾/訳
哲学的芸術
清水 徹/訳
ウージェーヌ・ドラクロワの壁画
高階 秀爾/訳
ウージェーヌ・ドラクロワの作品と生涯
高階 秀爾/訳
ウージェーヌ・ドラクロワ
高階 秀爾/訳
現代生活の画家
阿部 良雄/訳
一八四五年のサロン
豊崎 光一/訳
マルチネ画廊の展覧会
阿部 良雄/訳
「風俗画家たち」についてのノート
阿部 良雄/訳
画家と銅版画家
阿部 良雄/訳
E・ビオ氏のコレクション競売
阿部 良雄/訳
クラップ氏のコレクション目録
阿部 良雄/訳
ページの先頭へ