資料詳細

-- 筑摩書房 -- 1974.8 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /918.6/Me25.1/(66) 00984674 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明治文學全集 66
巻の書名 國木田獨歩集
出版者 筑摩書房
出版年 1974.8
ページ数 399p
大きさ 23cm
NDC分類(9版) 918.6
ISBN 4-480-10366-X
本体価格 ¥3200
賞の名称 菊池寛賞第37回
賞の名称 毎日出版文化賞特別賞第37回
賞の回次 第37回
特集内容 内容:武藏野 源おぢ 忘れえぬ人々 河霧 富岡先生 牛肉と馬鈴薯 女難 第三者 正直者 湯ケ原より 少年の悲哀 夫婦 春の鳥 運命論者 巡査 酒中日記 馬上の友 惡魔 畫の悲み 空知川の岸邊 非凡なる凡人 鎌倉婦人 二少女 帽子 號外 ほか46編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
武蔵野
源おぢ
忘れえぬ人々
河霧
富岡先生
牛肉と馬鈴薯
女難
第三者
正直者
湯ケ原より
少年の悲哀
夫婦
春の鳥
運命論者
巡査
酒中日記
馬上の友
悪魔
画の悲み
空知川の岸辺
非凡なる凡人
鎌倉婦人
二少女
帽子
号外
恋を恋する人
竹の木戸
窮死
疲労
節操
二老人
都の友へ、B生より
肱の侮辱
湯ケ原ゆき
鎌倉妙本寺懐古
秋の入日
群書ニ渉レ
アンビション
吉田松陰及び長州先輩に関して
不知庵訳『罪と罰』
養子
吾が知る少女の事を記す
波濤
大連湾占領後の海事通信
苦悶の叫
豊後の国佐伯
想出るまヽ
唯暗を見る
新体詩の現状
高山文学士の論文に就て
夜の赤坂
福沢翁の特性
陶庵侯に就て
予の作物と人気
余が日記の過去現在
自然を写す文章
我は如何にして小説家となりしか
十年前の田園生活
予が作品と事実
雑談
余の自然主義
病床雑記
愛読せる外国の小説戯曲
不可思議なる大自然
独歩氏の作に低徊趣味あり 夏目 漱石/著
独歩式の特長 徳田 秋声/著