資料詳細

田崎 哲郎/編 -- 思文閣出版 -- 1992.4 -- 402.105

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /402.1/ナ24/ 05038161 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 在村蘭学の展開
責任表示 田崎 哲郎 /編  
出版者 思文閣出版
出版年 1992.4
ページ数 325p
大きさ 22cm
一般件名 蘭学
NDC分類(9版) 402.105
内容紹介 江戸時代に、すでに庶民的レベルにまで浸透したと思われる蘭学を、在村蘭学として位置づけ、その先端的思想や文化の地方への伝播の経路や儒学や国学の関連性などを調査研究する。
ISBN 4-7842-0701-5
本体価格 ¥5800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
在村の蘭学と地域医療の近代化 青木 歳幸/著 1-74
飯沼塾とその門人の動向 遠藤 正治/著 75-140
美作在村蘭学概論 下山 純正/著 141-182
下野における蘭学の系譜 菊地 卓/著 183-208
新潟県における洋学の系譜 蒲原 宏/著 209-246
明治前期地方医師の概況 田崎 哲郎/著 247-278
蘭馨堂門人・鳥海松亭 平野 満/著 279-325