資料詳細

-- ぎょうせい -- 1994.1 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(1F) 02/918.6/ナ37/(46) 05342191 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ふるさと文学館 第46巻
巻の書名 福岡
出版者 ぎょうせい
出版年 1994.1
ページ数 651p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 918.6
ISBN 4-324-03813-9
備考 監修:水上勉ほか
本体価格 ¥5825
特集内容 内容:出郷関曲 故郷を懐ふ 宮崎湖処子著. わが生ひたち 北原白秋著. わがまま 伊藤野枝著. 幾年故郷来てみれば 梅崎春生著. 幼年 福永武彦著. 綾の鼓 後藤明生著. 有明海(抄) 帰郷 木枯し 松永伍一著. ある時代の終り 1 2 五木寛之著. 柳河風俗詩(抄) 北原白秋著. 幼年 檀一雄著. 黒い砂漠 けむた顔のお月さん 出海渓也著. 有明海暮色 松永伍一著. 天狗笑 豊島与志雄著. 結婚ばなし 長谷健著. 矢部川 山田牙城著. 九月のあるばむ 野田宇太郎著. 恨み黒髪 滝口康彦著. 筑後に生きる 筑後川 丸山豊著. 頰白城記 安西均著 ほか27編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出郷関曲 宮崎 湖処子/著 9
故郷を懐ふ 宮崎 湖処子/著 10
わが生ひたち 北原 白秋/著 11-28
わがまま 伊藤 野枝/著 29-37
幾年故郷来てみれば 梅崎 春生/著 38-44
幼年 福永 武彦/著 45-74
綾の鼓 後藤 明生/著 75-91
有明海(抄) 松永 伍一/著 92-101
帰郷 松永 伍一/著 102
木枯し 松永 伍一/著 103
ある時代の終り 五木 寛之/著 104-107
ある時代の終り 五木 寛之/著 108-116
柳河風俗詩(抄) 北原 白秋/著 117-120
幼年 檀 一雄/著 121-129
黒い砂漠 出海 渓也/著 130
けむた顔のお月さん 出海 渓也/著 130-131
有明海暮色 松永 伍一/著 132-133
天狗笑 豊島 与志雄/著 134-138
結婚ばなし 長谷 健/著 139-150
矢部川 山田 牙城/著 151
九月のあるばむ 野田 宇太郎/著 151-152
恨み黒髪 滝口 康彦/著 153-167
筑後に生きる 丸山 豊/著 168
筑後川 丸山 豊/著 169-174
頰白城記 安西 均/著 175-180
むかしの園 安西 均/著 181
天拝古松 安西 均/著 181-182
梵鐘の鳴る丘陵 檀 一雄/著 183-186
叢に埋もれていた<遠の朝廷> 伊藤 信吉/著 187-193
太宰府天満宮 岡野 弘彦/著 194-200
筑紫・都府楼趾にて 伊藤 信吉/著 201
筑紫の春の歌 野田 宇太郎/著 201-202
筑前狂想曲 白石 一郎/著 203-242
黒田節覚書 玉井 政雄/著 243-249
博多那珂川の唄 青柳 喜兵衛/著 250
Santa Lucia 秋山 六郎兵衛/著 251-262
二十歳の周囲 真鍋 呉夫/著 263-299
美しかつた日に 矢山 哲治/著 300-301
昭和十八年日記 島尾 敏雄/著 302-320
はかた自注 那珂 太郎/著 321-334
書かれざる一章 井上 光晴/著 335-355
火と水と… 北川 晃二/著 356-423
殺意の瞬間 石沢 英太郎/著 424-449
百道の真昼 浦瀬 白雨/著 450
冬物語 内田 博/著 451
幻住菴 一丸 章/著 451-453
蛍の挽歌 高樹 のぶ子/著 454-482
火焰塚 林 逸馬/著 483-493
志賀島 岡松 和夫/著 494-529
玄海の島々 野間 吉夫/著 530-552
うぶめ翔ぶ海 森崎 和江/著 553-567
海の歌う日(抄) 伊藤 ルイ/著 568-602