資料詳細

-- 吉川弘文館 -- 1992.12 -- 380.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /380.4/ナ2Z/(1) 05272562 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本歴史民俗論集 1
巻の書名 歴史学と民俗学
出版者 吉川弘文館
出版年 1992.12
ページ数 380p
大きさ 22cm
一般件名 民俗学 , 日本-風俗 , 日本-歴史
NDC分類(9版) 380.4
ISBN 4-642-07371-X
本体価格 ¥5631

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文化史の方法について 黒田 俊雄/著
地方史研究の座 一志 茂樹/著
民俗学隻語 中村 吉治/著
史学としての社会史 中井 信彦/著
民俗資料の歴史学的意味 和歌森 太郎/著
民俗から見た日本の東と西 宮本 常一/著
初期柳田国男の研究と現代民俗学 福田 アジオ/著
都市化の中の世相解説史学 竹田 聴洲/著
「近代化」と民俗学 桜田 勝徳/著
日本民俗学の研究方法における二、三の問題について 千葉 徳爾/著
近世史研究と民俗学 塚本 学/著
歴史学と民俗学 赤田 光男/著
現代の民話の形成過程 色川 大吉/著
中世史研究と民俗学 勝田 至/著
歴史研究における民俗学と柳田学 小沢 浩/著,宮沢 誠一/著