トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
やさしい「御袈裟」の話
在庫
保刈 禎子/著 -- 近代文芸社 -- 1994.2 -- 185.7
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
書庫(4F)
/185/ナ42/
05135264
一般
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
やさしい「御袈裟」の話
副書名
アジアの国々の僧はどんな法衣を着ているのだろう
責任表示
保刈 禎子
/著
出版者
近代文芸社
出版年
1994.2
ページ数
217p
大きさ
20cm
一般件名
袈裟
NDC分類(9版)
185.7
内容紹介
仏教を説く時、僧達が着ている服が「袈裟」であり、「法衣」である。本書はその実態を調査して、できるだけわかりやすく書いてみた研究書。ミャンマー、韓国、中国、そして日本など、アジアの国々の僧の服装を探る。服飾史の研究書としても興味深い。
ISBN
4-7733-1817-1
本体価格
¥1941
ページの先頭へ