資料詳細

鼎浦/[著] -- 鼎浦会事務所 -- 1925 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /E-06059// 04760591 一般 禁帯出 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鼎浦全集 第3巻
責任表示 鼎浦 /[著], 鼎浦会 /編  
出版者 鼎浦会事務所
出版年 1925
ページ数 6,15,584p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 081.6
本体価格 非売品

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
異教思潮と基督教精神との衝突問題
近代文芸と基督教
静黙時代の耶蘇
道徳観念の動機と外来思想の消化
吾人の儒教復興観
加藤博士の疑問に就いて
進化論と基督教
「東西思想の統一」を読む
超現代党
国民性と個人性
女性美の典型
娘の教育に就いて
現代の悩みと耶蘇の救ひ
無花果樹の蔭
嬰児の如くに
楽園の発見
視よ是れ其人なり
生命の樹の実
精神生活
聖誕祭の感
火を投げ入れん為め
基督教の未来派
高山の上なる基督
民衆主義と基督教
基督教思想の中心問題
青山緑水の宗教
新文明と基督教
自由主義者の見たる新文明の曙光
超戦争観
社会革新の眼目
戦後の日本に対する基督教の使命
欧州文明の危機
最高思想の生活
悲曲新浦島
秋野賦
青春の夢
秋風微吟
秋述懐
春の歌の中より
茅ケ崎雑詠の中より
乃木魂
書斎に黙座して
沈黙の扉より
歌集『夕ばえ』の著者へ
感興雑筆
湘南の春
海よりの書簡
秋の七夜
永遠の都を憶ふ
夏の宗教
六甲山麓より
二楽荘に遊びて
青き山々に向ひて
鎌倉山の麓より
菊野の日記帳より
小供の美と偉大
姉妹よ眼を開け
六甲山麓より都大路へ
野の人斉藤信策逝く
薄倖の秀才島地雷夢
暴風雨を前にして
審判の日
詩国の先駆者
父が名
光の言葉
遺吟
絶筆・牝獅子の賦