資料詳細

岩淵 潤子/編 -- 都市出版 -- 1998.3 -- 302.136

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /302.136/ナ83/ 07281728 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東京山の手大研究
叢書名 都市選書
責任表示 岩淵 潤子 /編, ハイライフ研究所山の手文化研究会 /編  
出版者 都市出版
出版年 1998.3
ページ数 195p
大きさ 19cm
一般件名 東京都
NDC分類(9版) 302.136
内容紹介 戦前の東京山の手に存在した豊かなライフスタイルはどのようなものだったか。それはなぜ失われてしまったのか。精神史、住宅史、生活体験、居住分布など多方面から「山の手」という文化を検証する。
ISBN 4-924831-67-0
本体価格 ¥1333

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
山の手研究を思い立った「曖昧」な理由 岩淵 潤子/著 5-24
居住者分布で見た「山の手」の拡大 高田 宏/ほか著 25-42
山の手住宅地の成立 水野 統夫/著 43-84
回想の山の手 本間 千枝子/著 85-108
異文化としての山の手 枝川 公一/著 109-132
近代日本人と「山の手」という自意識 福田 和也/著 133-148
山の手キーワード集 149-190