資料詳細

国分 康孝/編 -- 誠信書房 -- 1999.3 -- 146.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /146.8/ナ93/ 06693964 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 論理療法の理論と実際
責任表示 国分 康孝 /編  
出版者 誠信書房
出版年 1999.3
ページ数 245p
大きさ 22cm
一般件名 心理療法
NDC分類(9版) 146.8
内容紹介 日本における論理療法の研究と実践を総合的にまとめる。論理療法とは何か、その目的と活用範囲、キーワード、具体的な実践の方法や留意点などをわかりやすく解説し、一冊で論理療法の全体像がわかる。
ISBN 4-414-40186-0
本体価格 ¥2600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
論理療法の意義と特質 国分 康孝/著 3-14
イラショナル・ビリーフの特徴 国分 久子/著 15-28
論理療法と認知療法 長谷川 啓三/著 29-38
論理療法の適用範囲 橋口 英俊/著 39-48
少しゆっくりの論理療法 石隈 利紀/著 49-60
ボランティア日本語教師のビリーフ 林 伸一/著 63-73
学級担任のビリーフ 河村 茂雄/著 74-85
ビリーフ・システムと中国人留学生の異文化適応 吉 【ゲン】洪/著 86-98
無気力から自分らしさへ 半田 一郎/著 99-106
犯罪を繰り返す人びと(累犯者)のイラショナル・ビリーフ 押切 久遠/著 107-115
思春期・青年期のビリーフ 鈴木 未央/著 116-128
論理療法を生かしたエンカウンター・エクササイズ 斉木 ゆかり/ほか著 131-142
論理療法を生かした学生相談 鈴木 由美/著 143-154
論理療法を生かした教育相談 吉田 隆江/著 155-169
論理療法と小学校教育 朝日 朋子/著 170-181
ビリーフ修正のサイコエジュケーション 橋口 英俊/著,宮本 温子/著 182-189
論理療法を生かした治療的面接 橋口 英俊/著 190-205
矯正カウンセリングに生かす論理療法 竹越 進二/著 206-218
論理療法と吃音 伊藤 伸二/著 219-227
自己説得と論理療法 小森 英明/著 228-240