トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本の近代技術はこうして生まれた
在庫
馬淵 浩一/著 -- 玉川大学出版部 -- 1999.11 -- 502.1
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
書庫(4F)
/502.1/ナ9Y/
07599095
一般
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の近代技術はこうして生まれた
副書名
産業遺産をヒントに考える
責任表示
馬淵 浩一
/著
出版者
玉川大学出版部
出版年
1999.11
ページ数
222p
大きさ
22cm
一般件名
技術-日本
,
日本-工業-歴史
NDC分類(9版)
502.1
内容紹介
明治における近代国家建設や戦争を契機とした産業基盤の整備、第2次大戦後の経済発展において重要な役割を果してきた産業技術。近代技術の形成に向けての技術者の取り組み、国家の関与を、産業遺産を訪ねながら読み解く。
ISBN
4-472-40051-0
本体価格
¥3200
ページの先頭へ