トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
教育の論点
在庫
文芸春秋/編 -- 文芸春秋 -- 2001.8 -- 370.4
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
書庫(BF)
/370.4/ニ18/
08638868
一般
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教育の論点
副書名
The issues in education for your children
責任表示
文芸春秋
/編
出版者
文芸春秋
出版年
2001.8
ページ数
373p
大きさ
19cm
一般件名
教育
NDC分類(9版)
370.4
内容紹介
子供にとって、何が最良の選択か。石原慎太郎、中西輝政、重松清、立花隆、鹿島茂、曽野綾子、榊原英資、桐野夏生ら各界の第一人者が、現代の教育問題について共に考える。
ISBN
4-16-357640-1
本体価格
¥1381
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「食べるため」だけではない
中西 輝政/著
2-10
本能から科学へ
西沢 潤一/著
11-21
東大生はバカになったか?
立花 隆/ほか座談
22-45
物事を根本から考える生徒をすくいあげる改革を
丹羽 健夫/著
46-57
勉強する場としての開かれた大学を
渡辺 格/著
58-69
国家のためでもなく、企業のためでもなく
斎藤 貴男/著
70-91
子供たちはなぜムカつくのか
桐野 夏生/著
92-103
教育改革国民会議第一分科会答申
104-113
「奉仕義務」から自由へ
曽野 綾子/著
114-127
「奉仕」の前に「個」の確立を
上坂 冬子/著
128-131
文部科学大臣が提案する「自由と規律」
町村 信孝/著
132-149
アメリカで失敗した奉仕活動の義務付け
宮崎 猛/著
150-157
否定された自画像
石原 慎太郎/談
158-175
子供は本屋に放り込め
重松 清/談
176-189
なぜ、今「ゆとり教育」なのか
寺脇 研/著
190-207
やまあいの「非ゆとり」小学校の成功
陰山 英男/著
208-219
「ゆとり教育」で日本衰亡
榊原 英資/著
220-233
「円周率3」時代の数学勉強法
細野 真宏/著
234-243
子供たちの学習内容はこう変わる
日能研通信教育『知の翼』本部/著
244-267
危機に立つ国家(抄)
アメリカ教育庁・教育の卓越に関する国家委員会/著,若山 信行/訳
268-295
伝わらないという体験から「国語」を学ぶ
平田 オリザ/著
296-307
IT教育の大いなる誤解
東谷 暁/著
308-327
小学5年で英検2級がとれる
川島 幸希/著
328-341
わが子三人「中学受験」体験記
鹿島 茂/著
342-359
中学生「出席停止」私の決断
藤原 幸博/著
360-371
ページの先頭へ