資料詳細

山田 国広/編 -- 藤原書店 -- 2002.6 -- 518.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /518.1/ニ26/ 09015033 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 水の循環
副書名 地球・都市・生命をつなぐ“くらし革命”
責任表示 山田 国広 /編, 本間 都 /[著], 加藤 英一 /[著], 鷲尾 圭司 /[著]  
出版者 藤原書店
出版年 2002.6
ページ数 252p
大きさ 21cm
一般件名 , 水道 , 下水道
NDC分類(9版) 518.1
内容紹介 漁業、下水道、ダム建設、地方財政など、水循環破壊の現場にたって変革のために活動してきた4人の著者が、今ある「世界」を変えるために提言する。2003年「世界水フォーラム」に向けた、新しい「水ヴィジョン」とは。
ISBN 4-89434-290-1
本体価格 ¥2200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
循環思想とは 山田 国広/著 15-23
水資源開発の実態 本間 都/著 24-31
下水道の問題点 加藤 英一/著 32-39
「水の多重利用」という考えかた 鷲尾 圭司/著 40-48
生態系の中の水循環 山田 国広/著 91-128
くらしの中の水を考える 本間 都/著 129-162
下水道は「循環」を破壊するか 加藤 英一/著 163-190
水を多重利用しよう 鷲尾 圭司/著 191-222
「水の循環」から世界を変える 山田 国広/著 223-248