資料詳細

小和田 哲男/著 -- 清文堂出版 -- 2002.5 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.4/ニ25/ 07930829 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中世城郭史の研究
叢書名 小和田哲男著作集
責任表示 小和田 哲男 /著  
出版者 清文堂出版
出版年 2002.5
ページ数 537p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-中世 , 城-歴史 , 遺跡・遺物-日本
NDC分類(9版) 210.4
内容紹介 中世史研究の中ではどちらかといえば異質の分野とされてきた城郭史をテーマにした著作集。城郭と合戦について研究し、歴史の舞台をあざやかに復元する。『季刊考古学』等に掲載した論文をまとめる。
ISBN 4-7924-0497-5
本体価格 ¥11800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地名・地籍図による城館跡の復原 3-24
戦国史研究における考古学の役割 25-34
南北朝の城から戦国の城へ 35-48
石塔類の石垣転用に関する一考察 49-61
戦国遺跡出土の呪符木簡と「邪兇呪禁法則」 62-88
戦国時代の築城と木材 89-106
静岡県城館跡の時代による特色 107-120
静岡県戦国城館址の考古学的研究 121-143
輪郭式城郭・駿河国田中城 144-151
深沢城跡・山中城跡・安倍城跡・犬居城跡 152-190
天正十八年韮山城籠城戦覚書 191-205
横須賀城跡 206-228
戦国大名による縄張の特徴 229-237
武田水軍と駿河の海賊城 238-259
戦国大名武田氏の烽火網と白鳥山城 260-265
葛谷城の歴史学的考察 266-281
北条早雲の伊豆侵攻過程と中伊豆の城 282-291
後北条氏築城技法の特色 292-308
興国寺城の城郭史上の位置 309-315
後北条水軍の拠点・豆州長浜城 316-324
丸山城の城郭史的考察 325-329
戦国争乱期の吉田城とその城主 330-342
今川氏時代の高天神城と福島氏 343-355
小笠原長忠とその時代 356-363
第一次高天神城の戦い 364-377
第二次高天神城の戦い 378-393
武田方城番横田甚五郎と岡部丹波守 394-406
第三次高天神城の戦い 407-425
遺構からみた高天神城 426-436
大名領国制下の支城の史的位置 437-467
元和一国一城令以前の城割 468-487
一国一城令の不統一性 488-502
元和一国一城令の施行状況 502-218