資料詳細

石野 博信/編 -- 学生社 -- 2003.12 -- 210.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.32/ニ3Z/ 09937152 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代近畿と物流の考古学
責任表示 石野 博信 /編  
出版者 学生社
出版年 2003.12
ページ数 530p
大きさ 22cm
一般件名 古墳 , 遺跡・遺物-日本
NDC分類(9版) 210.32
内容紹介 古墳と地域間交流、古墳の終末と宮都・寺院、古代伝承と海洋物流など、多方面から考古学の最新かつ重要テーマを追求し、古代の交流と物流の全貌を明らかにする論文集。
ISBN 4-311-30055-7
本体価格 ¥8000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
但馬地域における首長墳の成立と展開 櫃本 誠一/著 2-15
五世紀の旦波と倭政権下の古墳について 杉原 和雄/著 16-26
古墳時代生駒谷の物流拠点 小栗 明彦/著 27-36
葛城とワニ 青柳 泰介/著 37-47
馬見古墳群における埴輪の再使用例について 湯本 整/著 48-57
人物埴輪の波及と変容 塚田 良道/著 58-67
もう一つの埴輪の起源 赤塚 次郎/著 68-78
豊岡市深谷2号墳の再検討 瀬戸谷 晧/著 79-89
前方後円墳築造企画の伝播からみた地域間の交流 宮川 【ススム】/著 90-96
大和に運ばれた古墳石材「竜山石」をみる 藤原 清尚/著 97-107
内陸部出土の製塩土器 木本 誠二/著 108-117
丸底製塩土器について 富加見 泰彦/著 118-126
古墳出土の冠 上林 史郎/著 127-138
古墳時代中期の武器・武具にみる交流の諸相と斉一性 水野 敏典/著 139-147
馬具の流通についての一視点 木許 守/著 148-158
地下式横穴墓出土の甲冑 吉村 和昭/著 159-168
古墳時代における出羽と大和 川崎 利夫/著 169-180
会津地方における古墳時代後期集落の一様相 吉田 博行/著 181-191
吉備の初期竪穴式石室と大和 間壁 忠彦/著 192-203
河南町シシヨツカ古墳が提起する問題 山本 彰/著 204-213
大形群集墳としての巨勢山古墳群の性格 藤田 和尊/著 214-224
葛城の家形石棺 神庭 滋/著 225-237
大和・植山古墳の家形石棺 竹田 政敬/著 238-247
近畿の外来系石室 土生田 純之/著 248-257
七世紀の切石積石室 右島 和夫/著 258-268
環付足金物を配する古代刀剣について 下大迫 幹洋/著 269-280
高松塚古墳の棺飾り金具と小型鏡 河上 邦彦/著 281-295
畿内との比較からみた関東の終末期大型方墳 白石 太一郎/著 296-305
女性被葬者像と副葬遺物 勝部 明生/著 306-327
古代宮都と前期難波宮 林部 均/著 328-337
飛鳥・藤原地域の【セン】の使用 広岡 孝信/著 338-347
河内の初期寺院と軒瓦の流通 上田 睦/著 348-361
出土瓦から見た唐招提寺の創建と変遷 前園 実知雄/著 362-375
鑑真和上将来の甜【シ】と蔗糖 玉城 妙子/著 376-383
川を上る和爾 内田 律雄/著 384-392
天香山と埴安の伝承 辰巳 和弘/著 393-403
鉛丹 間壁 葭子/著 404-414
『日本書紀』と「エミシ」 工藤 雅樹/著 415-426
胡床と難波吉士 福田 彰浩/著 427-435
古代真珠考 玉城 一枝/著 436-445
宗教者とヤマとサト 田中 久夫/著 446-464
石材加工技術とその用具 北垣 聡一郎/著 465-477
大和今井と堺における陶磁器の物流 森村 健一/著 478-492
宇陀守道城に関する一考察 金松 誠/著 493-502
公州付近出土の陶棺 入江 文敏/著 503-511
加耶からみた近畿 西谷 正/著 512-520
海洋民の住居と祭場と墓 石野 博信/著 521-530