資料詳細

藤原 修/編 -- 法律文化社 -- 2004.7 -- 319.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /319.8/ニ47/(1) 09998550 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル いま平和とは何か
副書名 平和学の理論と実践
叢書名 グローバル時代の平和学
責任表示 藤原 修 /編, 岡本 三夫 /編  
出版者 法律文化社
出版年 2004.7
ページ数 307p
大きさ 19cm
一般件名 平和
NDC分類(9版) 319.8
内容紹介 日本平和学会の設立30周年を記念した、日本の平和学の今日における到達点を明らかにするシリーズ。第1巻は、グローバル時代の平和学の課題を明らかにし、平和学の理論と実践を暴力、ジェンダー、宗教、教育等から考究する。
ISBN 4-589-02760-7
本体価格 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル時代の平和学の意義と課題 藤原 修/著 1-12
グローバル化時代における平和学の展望 武者小路 公秀/著 13-41
イラク戦争と二一世紀の世界秩序 板垣 雄三/著 42-67
世界史認識と平和 油井 大三郎/著 68-98
平和学へのアプローチ 岡本 三夫/著 99-128
民主主義の非暴力化をめざして 萩原 能久/著 129-156
ジェンダーと平和 森 玲子/著 157-184
宗教と平和 鈴木 規夫/著 185-218
平和主義とは何か 藤原 修/著 219-247
プルトニウム問題と科学者平和運動 鈴木 達治郎/著 248-277
平和教育 村上 登司文/著 278-304