資料詳細

中井 浩一/著 -- 中央公論新社 -- 2007.4 -- 376.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /376.8/ニ74/ 12748851 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大学入試の戦後史
副書名 受験地獄から全入時代へ
叢書名 中公新書ラクレ
責任表示 中井 浩一 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2007.4
ページ数 275p
大きさ 18cm
一般件名 入学試験(大学)-歴史
NDC分類(9版) 376.8
内容紹介 大学と受験生、選ぶのはどっちだ? 少子化が進むとともに、受験生は減少、どの大学も優秀な学生を確保するために血眼になっている。どうすれば大学間競争の真の勝者となれるのか。そのためのヒントを提供する一冊。
ISBN 4-12-150243-8
ISBN13桁 978-4-12-150243-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥760