資料詳細

田村 栄子/編 -- 昭和堂 -- 2007.6 -- 234.072

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /234.072/ニ76/ 10470102 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ヴァイマル共和国の光芒
副書名 ナチズムと近代の相克
責任表示 田村 栄子 /編, 星乃 治彦 /編  
出版者 昭和堂
出版年 2007.6
ページ数 14,350,32p
大きさ 22cm
一般件名 ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918~1933)
NDC分類(9版) 234.072
内容紹介 「世界一民主的」と言われたヴァイマル憲法をもって出発しながら、ナチス・ヒトラーの政権掌握により崩壊したヴァイマル共和国。そのわずか14年の歴史を、国際的視野と今日的視点から再検討する。
ISBN 4-8122-0730-7
ISBN13桁 978-4-8122-0730-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥5700

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヴァイマル共和国研究史 田村 栄子/著 1-40
国民国家・地域・マイノリティ 伊藤 定良/著 42-75
民族自決とマイノリティ 相馬 保夫/著 76-116
フォルク(Volk)と青年 川手 圭一/著 117-159
「モデルネ」のコンテクスト 星乃 治彦/著 162-184
ヴァイマル・モデルネをめぐる相克 熊野 直樹/著 185-214
「医の既存世界」に対抗する社会主義医師協会 田村 栄子/著 215-253
暴力・街頭・抵抗 星乃 治彦/著 256-285
共和国救済の最後の選択肢? 熊野 直樹/著 286-313
ヴァイマルの残照 相馬 保夫/著 314-347