資料詳細

[ぷらざマガジン社/編] -- ぷらざマガジン社 -- 2004.10 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
2階群馬資料 /K217/ニ4X/ 10845113 郷土 禁帯出 配架中 iLisvirtual
書庫(BF) /K217/ニ4X/ 10407195 郷土 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 群馬のプロジェクト
責任表示 [ぷらざマガジン社 /編]  
出版者 ぷらざマガジン社
出版年 2004.10
ページ数 81p
大きさ 26cm
ISBN 4-9902275-0-6
本体価格 ¥1429

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高崎市民オーケストラの誕生 群馬交響楽団の礎をつくった人たち
高崎にプロのオーケストラ誕生 「移動音楽教室」苦難の日々
子どもたちを育んだ『上毛かるた』 児童文化財の製作に挑んだ人々
電源群馬の礎をつくった若者たち 水上発電所建設物語
俳句文化を次世代へ伝えたい 高崎市小中学生俳句大会
嬬恋高原キャベツ物語
戦後の演劇活動はポポロ座から始まった 県民に夢を与え続けた演劇人たち
赤城村上三原田の回り舞台復活公演への道
八甲田山雪中行軍からの生還 福島泰蔵の偉業と70年後の検証
農家が団結して立ち上げた製糸組合 蚕の国・群馬の生糸作り継承物語
地道な文化活動に希望の光 映画『ここに泉あり』製作物語(前編)
群馬交響楽団、一躍世に出る 映画『ここに泉あり』製作物語(後編)
足尾線を守りたい 7年に及んだ足尾線存続運動 わたらせ渓谷鉄道・誕生までの道
群馬サファリパーク・子象のタンゴ誕生物語
ジャンルを超えた群馬の美術家たちによる団体誕生 県展の前身、「群馬美術協会展」
よみがえれ川原湯神社 ダムに沈む村の神社再建物語
YS-11の基礎設計に携わったサムライたち 「飛行機をやめた」技術者の旅客機開発物語
歴史を書き換えた「岩宿遺跡」発見への道 赤土に懸けた情熱と執念
農民のため、国のため、ハムを作れ! 高崎ハム誕生物語
更生の一助に「おふくろの味」慰問 前橋更生保護婦人会の奉仕活動
群馬の空からフロンをなくせ! 「群馬フロン回収システム協議会」の取り組み
思い出を乗せて走り続けろ碓氷線 峠の鉄道の歴史を残すテーマパーク『碓氷峠鉄道文化むら』
映画を愛しキネマの全盛期を支えた人々 新田町で「記念フェスティバル」を開催
市民ボランティアの祭典は30年前に芽を吹いた 高崎映画祭誕生物語