資料詳細

小西 聖一/著 -- 理論社 -- 2007.8 -- 210.58

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /J210/ニ78/ 12805842 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 燃え上がれ、一揆の炎
副書名 天保の近江騒動をひきいた人びと
叢書名 新・ものがたり日本歴史の事件簿
責任表示 小西 聖一 /著, 高田 勲 /画  
出版者 理論社
出版年 2007.8
ページ数 149p
大きさ 22cm
一般件名 農民一揆 , 日本-歴史-幕末期
NDC分類(9版) 210.58
内容紹介 江戸時代末期、近江国(現在の滋賀県)で4万人といわれる百姓たちによる大一揆がわき上がる。原因は幕府が増税のためにもくろんだ土地の見分(調査)だった。命をかけた百姓たちの行動が開始された…。
ISBN 4-652-01641-1
ISBN13桁 978-4-652-01641-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1200