資料詳細

石塚 伸一/編著 -- 現代人文社 -- 2003.3 -- 320.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) 02/320.4/ニ33/ 09926437 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代「市民法」論と新しい市民運動
副書名 21世紀の「市民像」を求めて
叢書名 竜谷大学社会科学研究所叢書
責任表示 石塚 伸一 /編著  
出版者 現代人文社
出版年 2003.3
ページ数 267p
大きさ 22cm
一般件名 市民法
NDC分類(9版) 320.4
内容紹介 1999~2001年度竜谷大学社会科学研究所共同研究会の活動報告。現代「市民法」論の系譜を検討し、これらの理論と新たな市民運動の展開との関係を検討する。
ISBN 4-87798-163-2
本体価格 ¥4900

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
市民運動とその人間像 石井 幸三/著 11-32
官僚法の市民法への転轍をめざして 馬場 健一/著 33-64
刑法における近代の弁証法 本田 稔/著 65-84
刑事法における市民的公共性 葛野 尋之/著 85-124
二つの刑事政策 石塚 伸一/著 125-148
少年法「改正」における危機の創出とプライバタイゼーション 佐々木 光明/著 149-166
薬物依存からの回復と市民的支援 石塚 伸一/著 167-186
アミティが市民運動に与えたインパクト 南口 芙美/著,石塚 伸一/著 187-198
アメリカの刑務所におけるアミティの実践 ナヤ・アービター/著,坂上 香/訳 199-218
ドイツの薬物政策 金 尚均/著 219-238
刑事拘禁とNGO(市民)活動 福島 至/著 239-254