資料詳細

城崎 陽子/著 -- 新典社 -- 2010.5 -- 911.124

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /911.124/ヌ05/ 13022306 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 万葉集を訓んだ人々
副書名 「万葉文化学」のこころみ
叢書名 新典社新書
責任表示 城崎 陽子 /著  
出版者 新典社
出版年 2010.5
ページ数 127p
大きさ 18cm
一般件名 万葉集-評釈
NDC分類(9版) 911.124
内容紹介 日本に現存する最古の歌集「万葉集」を、人々はどのような方法で、そしてどのような思いで訓み、理解してきたのか。作品と人とが織りなしてきた物語をたどり、それぞれの時代を見つめる「万葉文化学」の可能性にせまる。
ISBN 4-7879-6149-5
ISBN13桁 978-4-7879-6149-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥800