資料詳細

清原 聖子/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2011.1 -- 314.8953

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /314.895/ヌ11/ 13064217 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル インターネットが変える選挙
副書名 米韓比較と日本の展望
責任表示 清原 聖子 /編著, 前嶋 和弘 /編著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2011.1
ページ数 8,184p
大きさ 21cm
一般件名 選挙-アメリカ合衆国 , 選挙-韓国 , インターネット選挙
NDC分類(9版) 314.8953
内容紹介 ブロードバンドの普及、ソーシャルメディアの興隆といった技術の変化が制度を動かし社会を変えていく様相を、米韓の事例を分析することで明らかにし、公職選挙法改正が予想される日本の展望を提示する。
ISBN 4-7664-1799-9
ISBN13桁 978-4-7664-1799-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アメリカのインターネット選挙キャンペーンを支える文脈要因の分析 清原 聖子/著 1-25
ソーシャルメディアが変える選挙戦 前嶋 和弘/著 27-49
韓国におけるインターネット選挙 李 洪千/著 51-81
凋落するネット選挙、勃興するネット政治 玄 武岩/著 83-114
見たいものだけを見る? 小林 哲郎/著 115-146
米韓インターネット選挙と日本 前嶋 和弘/著 147-170
米国、韓国、日本の通信事情 清水 憲人/著 171-181