資料詳細

産業新聞社/編著 -- 産業新聞社 -- 2008.12 -- 565.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /565.2/ニ8Z/ 12941373 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代日本の伸銅業
副書名 水車から生まれた金属加工
責任表示 産業新聞社 /編著  
出版者 産業新聞社
出版年 2008.12
ページ数 356p
大きさ 22cm
一般件名 伸銅
NDC分類(9版) 565.2
内容紹介 自然の川の流れを利用した水車の伝統技術と、古代からの金属加工技術が融合して生まれた伸銅業。明治時代の産業革命の一翼を担い、ものづくり産業の礎を築いたその歴史を、数々の資料をもとに解き明かす。
ISBN 4-9902313-4-7
ISBN13桁 978-4-9902313-4-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4000