資料詳細

木村 義志/監修 -- 学研教育出版 -- 2011.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J498/ヌ17/ 13112792 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル まるごといつもの食材
叢書名 学研もちあるき図鑑
責任表示 木村 義志 /監修, 松井 淳江 /監修  
出版者 学研教育出版
出版年 2011.7
ページ数 296p
大きさ 20cm
一般件名 食品-図鑑
児童内容紹介 野菜、くだもの、きのこ、肉、魚、穀物など、日本で買ったり食べたりできる約1500種の食材を、9つのジャンルにわけてイラストでしょうかいします。食材の特徴(とくちょう)や栄養、料理法、いちばん味のよい出盛りの季節、英名・漢字名などを掲載(けいさい)。食材のことがよくわかるコラム付き。
内容紹介 野菜、果物、肉、魚など、日本で手に入る食材をジャンル別・特徴別に約1500種掲載。旬や産地の基本情報のほか、漢字名や外国語名、品種ごとのちがいなど、食材をより身近に感じられることがらを紹介する。
ISBN 4-05-203378-0
ISBN13桁 978-4-05-203378-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2000