資料詳細

下間 頼一/著 -- 関西大学出版部 -- 2012.3 -- 502

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /502/ヌ23/(1) 13185681 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 技術の文化史 [1]
責任表示 下間 頼一 /著, 緒方 正則 /著, 中辻 武 /著, 小沢 康美 /著, 塩津 宣子 /著  
出版者 関西大学出版部
出版年 2012.3
ページ数 11,289p
大きさ 26cm
一般件名 技術-歴史
NDC分類(9版) 502
内容紹介 5千年にわたる技術の歴史を文化史の視点より記述。5人の著者の長年にわたる実地調査の成果をまとめ、揚水水車、古代の車、日本の巨木文明、原動機など、数々の技術の発祥と発展を解明する。
ISBN 4-87354-538-7
ISBN13桁 978-4-87354-538-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
居庸関の六体石経 9-11
揚水水車 1-36
チャリオット 37-113
現代の危機と史的観照 115-117
日本の巨木文明 119-170
世界の巨石文明 171-211
技術は一日にして成らず 213-252
技術文化史通史 253-258