資料詳細

設楽 博己/著 -- 童心社 -- 2013.7 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J210/ヌ37/(1) 13263116 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 遺跡から調べよう! 1
責任表示 設楽 博己 /著, たかおか ゆみこ /絵  
巻の書名 旧石器・縄文時代
出版者 童心社
出版年 2013.7
ページ数 127p
大きさ 29cm
一般件名 遺跡・遺物-日本
NDC分類(9版) 210.025
児童内容紹介 いま、全国のいたるところで発掘調査がおこなわれ、とくに大事な遺跡は保存されている。旧石器時代から縄文時代にかけて代表的な遺跡を50か所とりあげ、人びとがどんなところに住み、何を食べ、どんな道具を使っていたかを発掘調査によって明らかにする。
内容紹介 日本の旧石器時代から縄文時代にかけて、代表的な遺跡を50か所とりあげ、発掘調査によって浮かび上がってくる人びとの暮らしを明らかにする。さまざまな研究分野の専門家が考古学にかかわる仕事の魅力も紹介する。
ISBN 4-494-01398-2
ISBN13桁 978-4-494-01398-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4500