資料詳細

検索条件

  • 叢書名
    そうえん社・写真のえほん
ハイライト

国文学研究資料館/編 -- 思文閣出版 -- 2014.3 -- 018.09

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /018.09/ヌ43/ 11989043 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アーカイブズの構造認識と編成記述
責任表示 国文学研究資料館 /編  
出版者 思文閣出版
出版年 2014.3
ページ数 2,391,3p
大きさ 22cm
一般件名 文書館 , 古文書 , 資料目録法
NDC分類(9版) 018.09
内容紹介 アーカイブズ群の構造的な理解(構造認識)とその表示(編成記述)の研究動向や理論を整理し、近世・近代の多様な文書群を取り上げ、実践的な議論を展開する。
ISBN 4-7842-1736-6
ISBN13桁 978-4-7842-1736-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥6700

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アーカイブズ機関における編成記述の動向と課題 太田 富康/著 15-41
アーカイブズの内的秩序構成理論と構造分析の課題 柴田 知彰/著 43-70
アーカイブズ編成・記述の原則再考 森本 祥子/著 71-96
日本近世・近代在地記録史料群の階層構造分析方法について 渡辺 浩一/著 99-119
商家文書の史料群構造分析 西村 慎太郎/著 121-147
名主家文書における文書認識と目録編成 工藤 航平/著 149-180
近現代個人文書の特性と編成記述 加藤 聖文/著 181-199
組織体の機能構造とアーカイブズ編成 清水 善仁/著 201-225
転封にみる領知支配と記録 大友 一雄/著 229-257
近世の商家と記録管理 西向 宏介/著 259-289
萩藩士家における「御判物・御証文」の保存と管理 山崎 一郎/著 291-317
近世石清水八幡宮の神人文書と文書認識 東 昇/著 319-344
近世アーカイブズの紙質調査と組織体の料紙 青木 睦/著 345-387