資料詳細

安田 正美/著 -- 筑摩書房 -- 2014.6 -- 449.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /449.1/ヌ46/ 13294616 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 1秒って誰が決めるの?
副書名 日時計から光格子時計まで
叢書名 ちくまプリマー新書
責任表示 安田 正美 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2014.6
ページ数 167p
大きさ 18cm
一般件名 時刻 , 時間(物理学)
NDC分類(9版) 449.1
児童内容紹介 私たちの生活に身近な時計。これまで人間が時間をどのように認識してきたかを振り返り、「1秒」という長さが誰(だれ)によって決められてきたのかを説明。また、著者が研究・開発を行っている光格子時計の計測の仕組みなどについて紹介し、時間計測の精度を極めていくことによって、社会がどう変化していくのかを考える。
内容紹介 時を計ること、その道具(時計)を作ること、そしてその精度を高めることは、政治や産業、科学技術と常に関わり大きな影響を及ぼしてきた。時代と共に1秒の定義も変化している。1秒を計る技術の最前線に迫る。
ISBN 4-480-68918-4
ISBN13桁 978-4-480-68918-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥780