トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ぼくが見た太平洋戦争
在庫
宗田 理/著 -- PHP研究所 -- 2014.8 -- 916
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
子ども室
/J916/SO16/ヌ48
13300033
児童和書
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ぼくが見た太平洋戦争
叢書名
心の友だち
責任表示
宗田 理
/著
出版者
PHP研究所
出版年
2014.8
ページ数
126p
大きさ
19cm
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(9版)
916
児童内容紹介
彼らは、決して死を望んだのではない。必死に生きたかったのに、戦争で殺されていったんだ-。中高時代に太平洋戦争を体験した著者が、無差別爆撃と焼夷弾(しょういだん)の恐怖や豊川海軍工廠(こうしょう)の悲劇などについて語り、戦争がどんなに残虐で悲惨なものかを伝える。
内容紹介
勤労学徒450名が犠牲になった豊川の大空襲、救助が来なかった三河の大地震、食糧不足で空腹、ダニやシラミとの闘い、B29の機銃掃射…。太平洋戦争の戦時下、愛知県で中高時代をすごした著者が、戦争体験を語る。
ISBN
4-569-78414-4
ISBN13桁
978-4-569-78414-4
978-4-569-78414-4
本体価格
¥1150
ページの先頭へ