資料詳細

日高 慎/著 -- 雄山閣 -- 2015.10 -- 213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /213/ヌ5X/ 12010849 一般 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東国古墳時代の文化と交流
責任表示 日高 慎 /著  
出版者 雄山閣
出版年 2015.10
ページ数 199p
大きさ 27cm
一般件名 埴輪 , 古墳 , 遺跡・遺物-関東地方
NDC分類(9版) 213
内容紹介 埴輪と副葬品・渡来系資料から、東国古墳時代の実体にせまる! ひとつひとつの考古資料の精査をもとに、東国の古墳に葬られた被葬者の実像、渡来文化流入における海上ルートの存在を描く。
ISBN 4-639-02381-4
ISBN13桁 978-4-639-02381-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:「今井学校遺跡」(p.164),「後二子古墳」(p.81),「剣崎長瀞西遺跡13号土坑」(p.163),「剣崎長瀞西10号墳」(p.162),「下芝谷ツ古墳」(p.163),「白石稲荷山古墳」(p.117,p.164),「剛志天神山古墳」(p.25),「多田山古墳群69号竪穴」(p.83),「多田山3号墳」(p.84),「田向2号墳」(p.141),「塚回り3号墳」(p.67),「塚回り4号墳」(p.59,p.67),「舞台1号墳」(p.28,p.77),「保渡田Ⅶ遺跡」(p.43,p.47),「保渡田八幡塚古墳」(p.26,p.42),「保渡田二子山古墳」(p.48,p.163),「前二子古墳」(p.83),「八幡原」(p.16),「横塚」(p.59),「雷電神社跡古墳」(p.141),「綿貫観音山古墳」(p.25,p.65,p.94)
本体価格 ¥8000