資料詳細

畑中 章宏/著 -- 晶文社 -- 2015.12 -- 632.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /632.1/ヌ5Z/ 13345871 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル
副書名 絹糸を吐く虫と日本人
責任表示 畑中 章宏 /著  
出版者 晶文社
出版年 2015.12
ページ数 245p
大きさ 20cm
一般件名 養蚕-歴史
NDC分類(9版) 632.1
内容紹介 世界一の生糸輸出国だった近代の日本。蚕と日本人はどのように暮らしたのか。身近であったはずの養蚕が生み出した、素朴で豊かな文化と芸術を、気鋭の民俗学者が各地を取材しながら掘り起こす民俗学的ノンフィクション。
ISBN 4-7949-6899-9
ISBN13桁 978-4-7949-6899-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:「蚕業の奨励」(p.29-32),「「合掌造り民家」のなりたち」(p.32-36),「官営富岡製糸場」(p.37-42),「皇后の養蚕」(p.42-44),「馬琴と蚕神」(p.95-99),「白滝姫の生人形」(p.99-102),「馬鳴菩薩の流行」(p.104-106),「虚空蔵菩薩と針供養」(p.111-113),「家の神から国の神へ」(p.113-114),「キリスト教と蚕糸業」(p.115-117),「桑は神木」(p.145-146),「流行神としてのオシラサマ」(p.146-149),「上州の養蚕の舞」(p.152-156),「瞽女唄」(p.157-158),「だるまや天狗」(p.166-172),「鼠の天敵」(p.173-186),「「絹の道の歴史」」(p.188-190)
本体価格 ¥1800