資料詳細

子供の科学編集部/編 -- 誠文堂新光社 -- 2017.2 -- 431.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J431/ヌ72/ 13384748 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ぜんぶわかる118元素図鑑
副書名 身近な元素から日本発の元素「ニホニウム」まで
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
責任表示 子供の科学編集部 /編  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2017.2
ページ数 79p
大きさ 24cm
一般件名 元素
NDC分類(9版) 431.11
児童内容紹介 この世で最初に生まれた元素・水素、植物の光合成に欠かせないマグネシウム、日本で発見された元素・ニホニウム…。118個の元素について、それぞれどのような性質をもち、どのように利用されているのかをわかりやすく解説。元素のキホンや、元素周期表についても紹介(しょうかい)します。
内容紹介 わたしたちの身の回りにあるものすべてが元素でできているということを解説し、118の元素がそれぞれどのような性質をもち、どのように利用されているのかを、イラストや写真とともに紹介します。
ISBN 4-416-51715-4
ISBN13桁 978-4-416-51715-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2200