資料詳細

寺西 重郎/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2017.8 -- 332.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /332.107/ヌ78/ 13418561 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歴史としての大衆消費社会
副書名 高度成長とは何だったのか?
叢書名 総合研究現代日本経済分析
責任表示 寺西 重郎 /著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2017.8
ページ数 4,377p
大きさ 22cm
一般件名 日本-経済-歴史
NDC分類(9版) 332.107
内容紹介 大衆消費社会を素材に戦後日本の高度成長期経済の性格を考察。21世紀日本のあり方を考えるために、日本伝統の資本主義が育んだ文化と精神を再評価し、1000年の歴史のなかで戦後70年の意味を問い直す。
ISBN 4-7664-2447-8
ISBN13桁 978-4-7664-2447-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4500