資料詳細

子ども大学かわごえ/監修 -- フレーベル館 -- 2018.10 -- 002

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J002/ヌ8X/(1) 13498225 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル シリーズ見てみよう・考えよう!子ども大学 1
責任表示 子ども大学かわごえ /監修, こどもくらぶ /編  
巻の書名 身近な生活のギモン
出版者 フレーベル館
出版年 2018.10
ページ数 31p
大きさ 29cm
一般件名 学問
NDC分類(9版) 002
児童内容紹介 「学校とは別のもうひとつの学びの場」として、大学の教室で、大学の先生たちが子どもたちの「なぜ?」に答える「子ども大学」の授業(じゅぎょう)。「なぜ番組は54分で終わるのか?」「なぜハチの巣は六角形なのか?」といった身近な生活のギモンを、たくさんの写真とともにやさしく説明する。
内容紹介 大学の教室で、大学レベルの学習をおこなう「子ども大学」の授業の記録。1は、「なぜ番組は54分で終わるのか?」など、社会・数学・スポーツ科学に関する身近な生活の疑問を取り上げる。
ISBN 4-577-04720-0
ISBN13桁 978-4-577-04720-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800