資料詳細

押谷 由夫/監修 -- 学研プラス -- 2019.2 -- 158

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J158/ヌ92/ 13521455 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生きるための「正義」を考える本
副書名 どんどん悩もう。人生の問題に、たいてい正解なんてないんだから。
責任表示 押谷 由夫 /監修  
出版者 学研プラス
出版年 2019.2
ページ数 107p
大きさ 27cm
一般件名 正義
NDC分類(9版) 158
児童内容紹介 学校生活で起こりそうな「係の決め方」から、大人の世界でも議論が尽きない「死刑制度の是非」まで、さまざまな意見が出る問題を出題します。他人の意見が書かれたページを読みながら、自分で「こう思う」という意見を書いてみましょう。文化や習慣の違いを超えて共通する問題解決の考え方「正義」が身につきます。
内容紹介 「友だちは多いほうがいい?」といった身近な事例から「死刑制度の是非」まで、さまざまなジレンマを取り上げて「正義」について考え方を学ぶ。正解のない問題に挑むことで、生きる力が身につく。書き込み欄あり。
ISBN 4-05-501270-6
ISBN13桁 978-4-05-501270-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥4200