資料詳細

永田 和宏/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2019.2 -- 564

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J564/ヌ92/ 13521737 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル イチからつくる鉄
叢書名 イチは、いのちのはじまり
責任表示 永田 和宏 /編, 山崎 克己 /絵  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2019.2
ページ数 36p
大きさ 27cm
一般件名
NDC分類(9版) 564
児童内容紹介 <永田式(ながたしき)たたら製鉄(せいてつ)>を教わることになったマサキたち。砂鉄(さてつ)を集めて原料や道具を用意するところから、炉(ろ)を組み立てて火を入れ、砂鉄を投入し、鉄を鍛(きた)えて包丁をつくるまでを、写真とともに解説(かいせつ)します。
内容紹介 イチから鉄をつくってみよう! 自分で砂鉄を集めるところから、鍛えた鋼で包丁をつくるまでを写真とともに解説。大量の砂鉄を集める方法や、溶鉱炉のしくみ、古代の鉄の発見と日本の製鉄のはじまりなども説明する。
ISBN 4-540-18136-8
ISBN13桁 978-4-540-18136-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2500