資料詳細

大石 学/監修 -- 学研プラス -- 2019.2 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J210/ヌ92/ 17054602 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「できごと」と「くらし」から知る戦争の46か月
副書名 戦い、日常、文化がわかる
責任表示 大石 学 /監修, 鈴木 一史 /監修  
出版者 学研プラス
出版年 2019.2
ページ数 191p
大きさ 29cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(9版) 210.75
児童内容紹介 みなさんは、日本が1945年まで、大きな「戦争」をしていたことを知っていますか?太平洋戦争の始まった1941年12月から戦争が終わった1945年9月まで、重要なできごとや当時のようすを知ることができる日本のできごとを月ごとに紹介(しょうかい)し、「リアルな戦争」の恐(こわ)さを伝えます。
内容紹介 戦争、生活、文化、人々…。太平洋戦争の始まった1941年12月から戦争が終わった1945年9月までの46か月のできごとを、写真やマンガを交えて、月ごとにわかりやすく紹介する。
ISBN 4-05-501278-2
ISBN13桁 978-4-05-501278-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥6000