資料詳細

高田 幸男/編著 -- 東方書店 -- 2019.3 -- 377.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /377.6/ヌ93/ 13532098 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦前期アジア留学生と明治大学
叢書名 明治大学人文科学研究所叢書
責任表示 高田 幸男 /編著  
出版者 東方書店
出版年 2019.3
ページ数 7,356p
大きさ 22cm
一般件名 留学-歴史 , 明治大学 , 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
NDC分類(9版) 377.6
内容紹介 戦前期の明治大学のアジア留学生受け入れの全体像を描き出すとともに、彼らが明治大学と神保町という空間で民主化をどのように学び、帰国後、どのような分野で活動したのか、民主主義体制の固定化に寄与したのか等を解明する。
ISBN 4-497-21906-0
ISBN13桁 978-4-497-21906-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代アジアの日本留学と明治大学 高田 幸男/著 3-42
清末・民国期の中国人の「留学経験」と政治・社会の民主化 土屋 光芳/著 45-79
師尾源蔵と経緯学堂 山泉 進/著 81-139
中国人留学生と神田神保町「中華街」の形成と特徴 鳥居 高/著 141-190
胡風の日本留学体験 鈴木 将久/著 191-226
日治期台湾における台湾人弁護士の誕生 村上 一博/著 227-284
1930、40年代朝鮮人・台湾人の明治大学「留学経験」 高田 幸男/著 285-323
附録 インタビュー記録 325-350