資料詳細

清水 榮一/著 -- 土曜美術社出版販売 -- 2019.5 -- 911.56

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(1F) /911.56/ニ26/(144) 13551908 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 清水榮一詩集
叢書名 新・日本現代詩文庫
責任表示 清水 榮一 /著  
出版者 土曜美術社出版販売
出版年 2019.5
ページ数 160p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 911.56
内容紹介 「きしみ」「凡俗の歌」「述懐」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、未刊詩篇、エッセイ、高橋次夫、北岡淳子による解説、年譜などを収録する。
ISBN 4-8120-2509-3
ISBN13桁 978-4-8120-2509-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1400
特集内容 内容:『きしみ』(一九九六年)抄 『凡俗の歌』(二〇〇一年)抄 『述懐』(二〇〇九年)抄 『ある呟き』(二〇一二年)抄 『かぜが…』(二〇一五年)抄 『虚空のうた』(二〇一七年)抄 未刊詩篇 田中春夫君のこと もう一人の自分 墓参 猫の餌場 「人身事故」? 故伊藤桂一先生を偲んで 私の『改訂版』顚末記 私の憧れ 歩く 私のスクラップ 老いの繰り言 己が関門 鬆大根 冷や水 私のなかの天皇. 命への情愛を裏支えにしての現実への仮借ない批評性 高橋次夫著. 腹這い進む詩集 北岡淳子著. ユニークな美術的効果 伊藤桂一著 ほか1編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『きしみ』(一九九六年)抄 10-26
『凡俗の歌』(二〇〇一年)抄 26-42
『述懐』(二〇〇九年)抄 42-63
『ある呟き』(二〇一二年)抄 63-83
『かぜが…』(二〇一五年)抄 83-109
『虚空のうた』(二〇一七年)抄 109-114
未刊詩篇 115-116
田中春夫君のこと 118-119
もう一人の自分 119-120
墓参 121-122
猫の餌場 122-123
「人身事故」? 124-125
故伊藤桂一先生を偲んで 125-126
私の『改訂版』顚末記 127-128
私の憧れ 128-129
歩く 129-130
私のスクラップ 131-132
老いの繰り言 132-133
己が関門 134-135
鬆大根 135-136
冷や水 137-138
私のなかの天皇 138-139
命への情愛を裏支えにしての現実への仮借ない批評性 高橋 次夫/著 142-147
腹這い進む詩集 北岡 淳子/著 147-152
ユニークな美術的効果 伊藤 桂一/著 153-154
現実凝視の複眼 伊藤 桂一/著 155-157