資料詳細

越後屋 助七/著 -- 亜紀書房 -- 2019.8 -- 382.1361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /382.136/ヌ98/ 13566781 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸文化いろはにほへと
副書名 粋と芸と食と俗を知る愉しみ
責任表示 越後屋 助七 /著  
出版者 亜紀書房
出版年 2019.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
一般件名 東京都-風俗 , 日本-歴史-江戸時代 , 東京都-紀行・案内記
NDC分類(9版) 382.1361
内容紹介 老舗「駒形どぜう」が30年余にわたって開催してきた講演サロン「江戸文化道場」。その中から選りすぐりの江戸噺をまとめた江戸文化の入門書。江戸時代から商売を続ける日本橋、神田、銀座、赤坂などの名店も紹介する。
ISBN 4-7505-1602-8
ISBN13桁 978-4-7505-1602-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1600