資料詳細

久保田 慶一/著 -- 春秋社 -- 2020.3 -- 761

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /761/ネ03/ 13631007 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 音楽分析の歴史
副書名 ムシカ・ポエティカからシェンカー分析へ
責任表示 久保田 慶一 /著  
出版者 春秋社
出版年 2020.3
ページ数 21,310p
大きさ 21cm
一般件名 音楽理論-歴史
NDC分類(10版) 761
NDC分類(9版) 761
内容紹介 音楽作品はどのように理解されてきたのか。17世紀から20世紀の間に主流となった音楽分析の方法を概観し、言語や論理、時間や有機体などに仮託し、様々に図式化・言語化・記号化することで、音楽の捉え方の変遷を追う。
ISBN 4-393-93038-0
ISBN13桁 978-4-393-93038-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3600