資料詳細

松尾 葦江/編 -- 花鳥社 -- 2020.7 -- 913.43

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /913.43/ヌ9X/(2) 17098062 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 軍記物語講座 第2巻
責任表示 松尾 葦江 /編  
巻の書名 無常の鐘声
出版者 花鳥社
出版年 2020.7
ページ数 12,292p
大きさ 22cm
一般件名 軍記物語
NDC分類(10版) 913.43
NDC分類(9版) 913.43
内容紹介 文学のみならず、歴史・芸術・言語等の周辺分野からのアプローチも交じえ、軍記物語研究の現在と、今後を見据えた文学本来の課題を照らしだす論集。第2巻は、平家物語を取り上げる。
ISBN 4-909832-22-1
ISBN13桁 978-4-909832-22-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥7000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平家物語の軌跡 松尾 葦江/著 3-20
『平家物語』古態論と延慶本 佐伯 真一/著 21-35
延慶本平家物語の伝来と流布 久保 勇/著 36-53
平家切から分かること 平藤 幸/著 54-75
『源平盛衰記』無刊記整版の「版」を考える 高木 浩明/著 76-92
混態 櫻井 陽子/著 93-110
語り本系平家物語の成立 原田 敦史/著 111-126
後白河法皇と建礼門院の「鎮魂」 牧野 淳司/著 127-143
九条兼実と崇徳院・高倉院・安徳天皇 谷 知子/著 144-159
『平家物語』と登蓮 源 健一郎/著 160-178
長門本平家物語の成立と伝来環境 浜畑 圭吾/著 179-196
平家語り 鈴木 孝庸/著 197-212
修羅能以前の「平家の能」 山中 玲子/著 213-229
平家物語絵研究の現在と今後 出口 久徳/著 230-246
『源平盛衰記』国内地名索引 伊藤 悦子/著 248-286