資料詳細

山下 美樹/作 -- 西東社 -- 2020.12 -- 460

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J460/ネ0Z/ 13679220 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせいきもののお話25
副書名 3才~小学校低学年むけ
責任表示 山下 美樹 /作, 国立科学博物館 /監修  
出版者 西東社
出版年 2020.12
ページ数 263p
大きさ 21cm
一般件名 生物
NDC分類(10版) 460
NDC分類(9版) 460
児童内容紹介 イカとタコのちがいって?ハチはどうやってはちみつをつくるの?25話(わ)のいきもののお話(はなし)がはいった本(ほん)。それぞれのお話のあとには「なぜ?どうして?」がもっとわかる図解(ずかい)ページがあり、「やってみよう」のコーナーでは親子(おやこ)でかんたんにできるじっけんなどもしょうかいします。
内容紹介 動物や鳥から、虫、植物、菌類、海の生き物、昔の生き物、微生物まで、生き物の「なぜ?どうして?」が物語+図解でわかる本。「たのしむ→わかる→やってみる」の3ステップで理系脳が育つ、25の生き物のお話を収録する。
ISBN 4-7916-2997-8
ISBN13桁 978-4-7916-2997-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1500