資料詳細

中村 文人/著 -- くもん出版 -- 2021.1 -- 718

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J718/ネ11/(1) 17410895 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊 京都編
責任表示 中村 文人 /著, 宮澤 やすみ /監修  
出版者 くもん出版
出版年 2021.1
ページ数 47p
大きさ 28cm
一般件名 仏像
NDC分類(10版) 718
NDC分類(9版) 718
児童内容紹介 京都の観光名所として知られる三十三間堂の千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)、仏の教えを3D化した東寺・講堂の立体曼荼羅(りったいまんだら)…。絶対に見るべき仏像から、ちょっと変わった仏像まで、京都の雅(みやび)な仏像たちを、イラストを用いてわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 さまざまな仏教のキャラクターをあらわした仏像。「三十三間堂千手観音菩薩」「平等院鳳凰堂阿弥陀如来坐像」など、京都の仏像たちをイラストを使ってわかりやすく紹介。「蛸薬師堂蛸薬師如来」等ちょっと変わった仏像も収録。
ISBN 4-7743-3180-5
ISBN13桁 978-4-7743-3180-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800